フライパン– tag –
-
【簡単フライパンレシピ】チンゲンサイとほたて貝柱の炒め物
カリウムやカルシウム、β-カロテンなどの栄養が豊富なチンゲンサイ。ほたて貝柱の缶詰を汁ごと使って、味付け簡単な炒め物を作りました。とろみをつけて、ほたての旨みをしっかりまとわせます。ビールや日本酒のおつまみ、夕食のもう一品におすすめです。 ... -
そら豆とアスパラ、桜海老のガーリックソテー
そら豆とアスパラを合わせた、鮮やかな「緑」のおつまみ。ガーリックパウダーと乾燥桜海老を加えて香りよく仕上げています。そら豆の殻ごと多めのオリーブオイルで揚げ焼きにしてホクホク食感に。よく冷えた白ワインやビールのおつまみにぴったりです。 「... -
【フライパンで10分】牛肉と長芋のオイスター炒め
牛肉に長芋を合わせたボリュームのある一品。少しだけ火を通した長芋の“シャクほく”な食感が◎ ねばねばにオイスターソースのとろみがよく絡みます。ビールや日本酒のおつまみはもちろん、ごはんのおかずにもいいですよー! 「牛肉と長芋のオイスター炒め」... -
和洋中の融合!切干大根とベーコンのペペロンチーノ
ストック食材の乾物を使った、和洋どちらにも合うおつまみレシピ。切干大根にベーコンを合わせ、にんにくと鷹の爪でペペロンチーノ風に仕上げています。ピリ辛でお酒にぴったり。ビール・日本酒・ワイン、どのお酒にもいいですよ! 「切干大根とベーコンの... -
シャブリに合わせたら最高!タコと新じゃがのチリソテー
コリコリ食感が楽しい「たこ」と家にたくさんあった新じゃがを合わせて、白ワインに合うソテーを作りました。ほかに鶏肉の燻製も作っていたので、味が負けないようにチリペッパーでアクセントをつけて。暑い日にぴったりのピリ辛な味わいに仕上げました。 ... -
【簡単ベジつまみ】ほうれん草とアーモンドのソテーのレシピ
鉄分豊富なほうれん草を使った、簡単スピードレシピ。砕いたアーモンドを加えて香ばしく。粉チーズを振りかけてワインのおつまみにぴったりの味わいに仕上げています。今晩の晩酌の前菜にいかがですか? 「ほうれん草とアーモンドのソテー」の材料 ほうれ... -
豚肉となすのさっぱりポン酢炒め
スタミナをつけたい夏にぴったり。豚肉となすをポン酢で炒めた、がっつりだけどさっぱり味のおつまみです。火を止めてから「追いポン」することで香りよく。黒胡椒でアクセントを効かせて、ビールに合う味わいに仕上げています。 「豚肉となすのさっぱりポ... -
焼き夏野菜のバルサミコマリネ
なすにズッキーニにトマト。夏野菜がおいしい時期がやってきました。今回はバルサミコ酢と合わせて、赤ワインのおつまみに。にんにくと一緒に焼くことで、食欲そそる味わいに仕上げています。 「焼き夏野菜のバルサミコマリネ」の材料 長なす 1本 ズッキ... -
ジューシーな鶏肉の照り焼き
鶏肉料理の定番「照り焼き」。お肉に塩胡椒で下味をつけ、甘辛く仕上げました。皮をパリッと焼いて肉汁を閉じ込め、ジューシーで食べ応えがあります。ごはんのおかずはもちろん、ビールのおともにガッツリお肉を食べたい時にもおすすめです! 「ジューシー... -
ズッキーニとトマトのふんわり卵炒め
ズッキーニとトマト。夏の彩り野菜を使って、簡単なおつまみを作りました。卵に下味をつけ、パパッと炒めてふんわりと仕上げます。ウィンナーからお肉の旨みが出て、ビールにぴったりの味わいです。 「ズッキーニとトマトのふんわり卵炒め」の材料 トマト... -
玉ねぎがとろりとからむ!豚肉の生姜焼き
わが家の生姜焼き。タレは覚えやすい配合。しょうゆ:酒:みりん=1:1:1。そこにすりおろした生姜をたっぷり加えます。事前に蒸しておいた玉ねぎを加えて、とろりとからんだところをがぶりと一口。ジューシーで甘塩っぱくて、ごはんもビールを進む味わい... -
バター醤油が香るはんぺん海苔巻き
帰宅してすぐに飲みたい時や、食卓にもう一品ほしいときにぴったり。はんぺんを使った簡単おつまみ。湿気った海苔を活用して、磯辺焼きにしてみました。バターと醤油の香りで食欲増進。お酒もごはんも進むシンプル簡単レシピです。 「バター醤油が香るはん... -
車麩入りゴーヤチャンプルー
生活クラブ生協で立派なゴーヤを調達したので、夏の定番・ゴーヤチャンプルーをひと足先に作りました。木綿豆腐の代わりに、車麩を使って。ゴーヤは塩とさとうで下味を付けることで食べやすく仕上げています。ゴーヤがいい具合の苦味で、ビールのおつまみ... -
赤ワインが進む!砂肝と玉ねぎのホイル焼き
赤ワインのおともに、コリコリ食感が楽しい砂肝でチビチビ食べられるおつまみを作りました。下処理がめんどうな砂肝ですが、スライスタイプを使えば手間なし!今回は材料を切ってアルミホイルで包んで焼くだけの簡単レシピです。玉ねぎの甘さとバターのコ... -
万能!常備しておきたい「こくうま肉みそ」
ごはんにのせてよし、レタスで巻いてよしの「肉みそ」は、万能な常備菜。みそのコクに、生姜とにんにくでアクセントを加えて、食欲そそる味わいに。お肉を炒めて調味料と合わせるだけで簡単に作れます。たくさん作っておけば、いろいろアレンジできて重宝... -
さっぱりおいしい!厚揚げおろしポン酢
冷蔵庫の中がさみしくなる週の後半。買い足した厚揚げでメインの一皿を作りました。大根おろしにポン酢を合わせて爽やかに。ボリュームたっぷりでもさっぱりといただけます。節約したい時のメニューにもおすすめです! 「厚揚げおろしポン酢」の材料 厚揚... -
【お弁当にもいい】超簡単ちくわのカレー炒め
超簡単おつまみシリーズです。材料はちくわだけ。調味料はマヨ・カレー粉・しょうゆの3つという手軽さ。ビールを早く飲みたい時、お弁当のおかずが足りない時にうれしいレシピです。表面はカリッと焼いて、香ばしく。カレーのいいにおいにつられてビールが... -
フライパンで簡単!すき焼き風ひき肉豆腐
牛ひき肉と焼き豆腐を甘辛く煮て、すき焼き風に。たっぷり入れた九条ねぎから甘みと旨みが出て美味!フライパンでパパッと10分ほどでできてしまう手軽さもポイント。ひき肉だと味がすぐに入ります。時短したい時のメニューにも◎ 「すき焼き風ひき肉豆腐」...