離乳食後期「カミカミ期」に入り、食事回数は1日3回に。
冷凍ストックは、メインのおかず(50g)サブの+おかず(25g)のキューブで対応した。
食べ方の目安
○食事のリズムを大切に、1日3回食に進めていく。
○家族一緒に楽しい食卓体験を。
1回当たりの目安
○全がゆ90~軟飯80g
○野菜・果物 30~40g
○魚 15g
○または肉 15g
○または豆腐 45g
○または卵 全卵1/2個
○または乳製品 80g
新しく試したメニュー
〈17〉豆腐と干ししいたけ、にんじんの煮物
〈18〉鶏ささみとたまねぎのトマトスープ
〈19〉ツナとじゃがいものミルクシチュー
〈20〉鯛と大根おろしのさっと煮
〈21〉鶏挽肉と里芋の煮物
〈22〉車麩とひじき、だいこん、いんげん、干ししいたけの煮物
〈23〉キャベツと豆腐の味噌汁
〈24〉鮭とかぼちゃの豆乳スープ
〈25〉鶏挽肉とたまねぎのミルクスープ
〈26〉鶏挽肉と里芋の煮物
〈27〉豚挽肉の肉じゃが風
〈28〉しらすとパプリカのとろとろ煮
〈29〉ほうれんそうとカッテージチーズの和え物
〈30〉全卵とブロッコリーのトマトスープ
〈31〉カッテージチーズとかぼちゃ、いんげんのサラダ
進め方
1日のスケジュール
8:00 ①離乳食&授乳
12:00 ②離乳食&授乳
13:00 昼寝
15:00 (授乳)
18:00 ③離乳食&授乳
19:00 お風呂
20:00 授乳
21:00 就寝
授乳は食後の3回と昼寝後の1回(なしの日も)、就寝前の1回、の計4~5回に落ち着いた。「3回食になると1日料理している感じ」と先輩ママから聞いていたが、慣れるまでは本当にその通りで、1日ずっとごはんのことを考えていた。冷凍ストックやベビーフードを用意しておくと気持ちがだいぶ楽になった。
メモ
●夫がインフルエンザになってしまい、看病と育児で離乳食ストックを追加制作する時間がなく、同じメニューが続いてしまった。
●たんぱく質は、豚、カッテージチーズ、鮭、車麩を新たに試した。特に問題なし。
●果物を最初に用意したら「果物なしではごはんを食べてくれない」状態になってしまった。美味しそうに食べるからとたくさんあげるとこういうことになるんだ…と反省。1日1回とか、ごはんを全部食べてからとか、ルールを作るとよいかも。糖分も気になるし、エンゲル係数は上がるし。たいへんでした。
コメント